Warning: Undefined array key 1 in /home/kabuyui18/takahashi-kenkou.com/public_html/wp-includes/class-wp-query.php on line 3671

腰痛の原因は?

腰痛はどうして起こるのでしょうか?

腰痛には、大きく分けると、急性の腰痛(ぎっくり腰)、慢性の腰痛があります。

腰痛の種類としては、
・椎間板ヘルニア
・腰椎分離症
・腰椎すべり症
・脊柱管狭窄症
・腰椎骨折
・腫瘍による腰痛
・膵炎などによる腰痛
・胆石による腰痛
等がありますが、

当院で多いのは、
・下半身、大腿部の筋肉が緊張しておこる腰痛
・殿筋が緊張して起こる腰痛
・腰椎のズレによる腰痛
・仙骨のズレによる腰痛
・尾骨のズレによる腰痛
・脊椎の動きが悪いために起こる腰痛
・腹膜の緊張による腰痛
・大腰筋、腸腰筋の膠着による腰痛
・頸椎のズレによる腰痛
・ストレスによる腰痛
等の腰痛で来院される方が多いです。

腰痛の原因ってそんなにあるのですか?

そうなんです。人それぞれですね。

原因が色々あったら、治るのにも時間がかかるのではないですか?

いいえ、複数の原因があっても、ほとんどの場合は、1~3回程度の通院をお願いしています。

通院する間隔はどの位ですか?

人により異なります。痛みの激しい方は、間隔を空けずに来ていただいています。

間隔を空けなくても大丈夫なのですか?

はい、ゴリゴリ揉んだり、バキバキ、ひねったりして筋肉を痛めることがないので、間隔が狭くても大丈夫です。

腰痛の原因について

腰痛の原因について

腰痛の原因は、今の痛みを出している原因ではなく、根本となる原因を探ります。

ほとんどの場合、それは、足指にあると考えます。

腰は、骨盤の上に腰椎、腰の骨が乗っています。

二本足の生活をしていますので、地面の上に、足底をつけて、二本の足で立ち、

その足の上に、骨盤が有り、骨盤の上に背骨が有り、そこに肋骨がついて、胸をつくります。

そして、その上に、首の骨、頭の骨が乗ります。

 

胸の骨に鎖骨がつき、その先に肩甲骨がついて、そこに、両腕がぶら下がっています。

地面と接している部分に歪みがあったらどうですか?

足という柱が真っ直ぐに立てていられず、斜めになったら、どうですか?

歩行時に足首の動きが本来の動きができずに、制限されたらどうですか?

例えば、

右足首の全面の動きが制限されると、左足を前に出すときの歩幅が小さくなります。
左右の歩幅が変われば、使われる筋肉の動きに相違ができ、バランスが崩れてしまいます。
バランスを崩さないように、全身の筋肉バランスが崩れていきます。

こうして、全身に異常が起こり始めます。

大腿部の筋肉がバランスを崩し、本来の働きができなくなれば、

殿筋に負担がかかり、

殿筋が、本来の働きができなくなれば、

腰部筋に負担がかかり、腰痛が生まれてきます。

 

そうなれば、

痛みを出している筋肉、その箇所だけをいくら調整しても、

その場で痛みが消えても、原因は残っているので、近いうちに腰痛は再発してしまいます。

腰痛の痛みの信号を出している箇所だけではなく、それにまつわる全てを見て、根本原因はどこにあるのかを見極めて、そこを修復することが大切となります。

腰痛の施術方法について

腰痛に対する施術の方法

どんな方法で腰痛を治すのですか?

腰痛のほとんどは、筋肉のバランス、体液循環が問題です。

内部から自己治癒能力を上げて、健康体へと進めるようにします。

その為に、

・足指の調整をします。
これで、足首のロックを解除します。
そうすることで、全身の体液循環がスムーズになり、全身の筋肉が本来の働きを始められるようになります。

・下腿部、大腿部の筋肉、殿筋の筋肉調整をします。

*筋肉調整は、揉まないので筋肉に傷をつけることはありません。

・首、背部の動きを元に戻します。
首の骨、背骨の動きを整えて、腰に負担がかからないようにします。

・大腰筋、腸腰筋などの腰痛に直接関わる筋肉の調整をします。

・腰椎、骨盤、仙腸関節の動きを整えます。

・肩甲骨の動きを整えて、背中の筋肉に負担のかからないようにします。

・痛みの確認をします。

・ご自身でできるワークをお伝えして、早期回復、再発の防止に役立てていただきます。

腰痛に関するご相談、ご質問はLineでお気軽に。

腰痛に関するご相談、ご質問がございましたら、Lineからいつでもご連絡ください。 24時間受け付けています。


この記事をシェアする

関連記事


Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/kabuyui18/takahashi-kenkou.com/public_html/wp-content/themes/eight-design/single.php on line 33

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/kabuyui18/takahashi-kenkou.com/public_html/wp-content/themes/eight-design/single.php on line 41